MySupportから最新のバージョンに更新する手順です。
最新版の更新をすることで、不具合の修正をおこなうことができます。
例として、PC-Talker Neoのインストール手順をご案内します。
操作の前に
製品によってはパソコンの再起動が必要になる場合がありますので、
作業をおこなう前に、起動しているソフトはすべて終了した状態にしてください。
最新版のチェックを開く
ファンクション12キー
を押し[AOKメニュー]を起動します。下矢印キー
でMySupportを選択しエンターキー
を押します。下矢印キー
で[ツール]を選択しエンターキー
を押します。下矢印キー
で[最新版のチェック]を選択しエンターキー
を押します。

PC-Talker Neoの更新を選択
下矢印キー
で[PC-Talker Neoを最新版に更新]を選択しエンターキー
を押します。

更新を実行
- 『PC-Talker NeoバージョンXに更新することができます。更新しますか?』の音声ガイドがあります。
エンターキー
を押してください。
また、製品によってはメッセージが続く場合がありますので、メッセージに従ってエンターキーなどで進めてください。 - ユーザーアカウント制御の画面が出ましたら、
左矢印キー
で[はい]を選択しエンターキー
を押します。 - 『PC-Talker NeoバージョンXに更新します。エンターキーを押してください』の音声ガイドがあります。
エンターキー
を押してください。


更新完了
『プログラムの更新が完了しました。コンピュータを再起動します。エンターキーを押してください。』と音声ガイドがありますのでエンターキー
を押してください。
再起動され、PC-Talker Neoが起動したら更新は完了です。

操作動画
キーワード:マイサポート、MySupport、更新、最新、最新版のチェック、モジュール